ペンギン村王国同窓会
日時 令和元年10月6日
参加者 13名
場所 がんこ梅田本店
淀川区周辺に配られている広報誌 素敵なあなたにチョット・・・ 1988年8月号に紹介されていて |
|
集団許容回転数のツーリングの時にコミュニケーション 取るのにアマチュア無線の免許を取得して ツーリングのメンバーさんが所属していた アマチュア無線グループに入れて貰い そこに淀川区木川辺りに局長さんが多くおられ そこをベースにこの広報誌に紹介される3年前に 夏はマリンスポーツ冬はスキーと共通の趣味で 活動されている方が集まりペンギン村王国として 建国されて国王・村長・外務大臣・国防大臣・ レジャー担当大臣等の各大臣がおられ maru8も村民として入国が認められて ペンギン村王国の住民票にも加えて貰い 花見BBQ・ボウリング大会・カニツアーと 村民の親睦を色々と企画されて深めていました。 |
|
ペンギン村王国 こんなプレートも作って有って ペンギン村と言うのは村長さん体型・容姿から? 手に持っているのはカラオケマイクじゃ無く アマチュア無線グループが主体なので 無線機のマイク ? |
|
城崎で夏のマリンスポーツの時に 皆さん利用されていた 気比の浜海水浴場対岸に有る 民宿えの本 松葉カニが解禁になった 11月の日曜日にカニ食べに 写真日付見たら1988年11月20日と 約30年前みんな若い ! |
|
夏はBBQに 残念ながら場所は覚えてません ! |
|
それから毎年11月に 民宿えの本にカニ食べに行っていて やってヨカッタ !アマチュア無線で 結婚も出来て今回は娘同伴で ! |
|
またまた民宿えの本にカニ食べに 娘も大きくなって ! |
|
夏恒例のBBQ これまた場所は分かりませんが maru8の友人ファミリーも参加で |
|
冬はやっぱし民宿榎本でカニ ! でもこの民宿榎本冬のカニは 旅行社が入って予約がしにくくなり 自然と足が遠のき maru8的には手前の民宿はし本を 教えて貰ってからそっちばっかしでした。 |
|
尼崎塚口のおお矢さんで河豚も食べに 和歌山県の日高にクエ食べに行った事も |
|
チョットしたコネで黒四ダムの見学が出来ると 有志でやって来ました黒四ダム 扇沢からの関電トロリーバスも優先乗車 ! maru8初めて来て見て感動 ! 家族にも見せてあげたいと ! 後に立山黒部アルペンルートを家族で 扇沢駅から入って黒四ダムに連れて来て 立山駅に抜けました。 |
|
ヘルメット被って地下に有る 発電所見学に 応接間でお弁当頂きVIP待遇 ! 流石にお弁当箱の底には 小判は有りませんでした ! この後、トロッコ電車に乗って宇奈月に 欅平でトロッコ電車待っている方が 発電所関係者じゃ無く観光客みたいな 服装の私達見てビックリされてました。 HYXさん電気関係者が 的外れな質問したらアカン ! |
|
久しぶりに電車に乗って梅田に出て 凄い人 ! 流石に都会は人が多い !! |
|
鳥取県がこれから冬の味覚を 蟹取県へウェルカニ !と イベントされていて |
|
グランフロント横では |
|
アロハダンスが ! こっちずっと見たいが ヨドバシカメラで買い物するので まだ有る後ろ髪引かれる思いで ! |
|
ペンギン村王国のアマチュア無線も 携帯電話の普及で段々と活動も無くなり 無線で繋がる事や顔を見る事も無くなり maru8的には色々と付き合いもして会う方もおられますが そんな折に村長さんが久しぶりに懐かしい顔が見たいと みんなどうされているかと企画された ペンギン村王国同窓会 ! がんこ梅田本店に 15分前に店の前に行くが誰も居なく 電話するともう中に入って居ると ! ホンマにイラチでセッカチな村長さんに 集まる人達です。 忘れてましたがペンギン村時間と言うのが有って 集合時間の30分前に集まるのが決まりでした !! |
|
酔っ払う前にと集合写真を 村長さんから送って貰った写真を 使わせて貰います。 |
|
今回のお料理は ぶりしゃぶ 美味しそう? |
|
乾杯~ ! いただきま~す ! |
|
村長さん手造りの ペンギン村王国キーホルダーを貰い マメな村長さん ! |
|
お鍋も煮えて来て ぶりをしゃぶしゃぶと ! |
|
此処からはコメント無しで 写真のみ見て下さい。 |
|
村長さん秘密兵器の自撮り棒で ! | |
鍋の具材が無くなってきたら 単品のつまみが ビールがすすみます ! |
|
ペンギン村王国のTシャツ こんなのも有りましたが maru8当時のだったらもう着られへん ! でも黄ばみも無く綺麗に残されてましたね ひょっとして新たに作られた? |
|
村長さんは会費の計算中 ! | |
宴もたけなわになりましたが・ ・ ・ ・ 集金となり 村長さんにまた次回もお願いしますとして |
|
店の前で集合写真を でも2人いてへん ! どっかええとこ行ったんか? |
|
家に帰る前に HYXさんに教えて貰った DAIMARUに |
|
B1に降りて りくろーおじさんの店 チーズケーキ買って帰ります。 |