第101回 なにわ旧車部品交換会
日時 令和元年5月26日
メンバー 2人
場所 舞洲スポーツアイランド 空の広場
輪々散歩 今回は第101回 なにわ旧車部品交換会に 舞洲スポーツアイランド 空の広場で 奇数月の最終日曜日に行われる 車とバイクのコレクターズ・マーケットで 他に骨董・おもちゃ・雑貨・がらくた等と 何が出るか分からないマーケット ! 何時もの待ち合わせ場所に 段々と日が昇るの早くなって明るいです。 |
|
此花大橋渡って 大阪市のごみ焼却場が |
|
朝の6時前ですが車も沢山 ! |
|
バイクも沢山もう来たはります。 |
|
会場はモチロン人が一杯 ! |
|
日野コンテッサーが | |
きんでんの作業服が? こんなの売って良いの7? |
|
ステッカー |
|
同級生の知り合いの出店 |
|
大きな気温計に 「今日はあつくなりそうですね」と 只今の気温25℃で暑いです ! |
|
ガラスのフラスコ? |
|
スズキのハヤブサが35万円で ! |
|
刀も? |
|
昭和47年3月15日 新幹線(新大阪・岡山)開通記念と レールをカットしてメッキして有り |
|
車中泊に鍋と キャンプの鍋セット |
|
一旦、同級生の車に戻って水分補給 同級生のピストパイク |
|
ホンダ ゴールドウィングのサイドカー 車体が2人乗りでサイドカーが横並び 2人乗りで定員4人と |
|
段々と人が増えてきて |
|
3月は来られて無かったワッペン屋さん 選んで購入 ! |
|
ディスカウントストアジャパンの 開業当時の社長のフィギュア ! |
|
MBSラジオ こんちわコンちゃんお昼ですょ ! コンちゃんTシャツ Butanichiwa Tシャツ 豚(トン)ティーが とてもレア物 !! 欲しいが恥ずかしい !! |
|
ホンマ色々な物が販売されていて | |
佐賀新 号外 新年号は「令和」 値段聞いたら200円と ! |
|
色々なフィギュア人形も |
|
なにわ旧車部品交換会名物の焼きそば 前から一度買って食べたくて 持って帰って昼食にと |
|
プラ容器に入れてくれる時に ストップと言って下さいと 遠慮がちなmaru8ストップと言うと まだ入りますよともう一つまみして そのままコンビニ袋に入れて |
|
ホンマに色々な珍しいの見られて飽きないです。 次回7月は休催で9月29日と |
|
焼きそば家に持って帰って お皿に移して このボリュームで500円 ! 嫁とお母さんの3人でたべました。 |
|
仕事の時に使うスカイトイレが1,000円 もちろん新品と ホームセンター等で買うと3,000円弱 予備にと買って ! |
|
プラス・マイナスドライバーも |
アイロンで引っ付くワッペン モンベルのベストの破れ隠しにと 色々と安い物買って来ました。 |