初日の出ツーリング
日時 平成31年1月1日
メンバー 2名
ルート 自宅~<R171>~<R43>~西宮入口~<阪神高速>~若宮出口~<R2>~林崎漁港~<R2>~若宮入口~<阪神高速>~西宮出口~
<R43>~<R171>~自宅
輪々散歩 今回は平成最後の初日の出を見に行く 初日の出ツーリング メンバーさんに元旦に明石の林崎漁港から 明石海峡大橋の後ろに昇る初日の出 見に行きませんかと声かけたら 24尾さんが参加と 当日朝5時集合で寒い中スタート 前日の天気予報では最低気温2℃と言っていたので 防寒対策バッチリしてきました !! |
|
阪神高速で若宮出口で降りて R2で垂水の所で明石海峡大橋を |
|
対岸の淡路ハイウェイオアシスの灯り | |
林崎漁港到着 平成28年に来て以来です。 |
|
走っている時はハンドルの所に ナックルバイザーが有り風が当たらなく グリップヒーターで温かく、服は着込んでいるので 寒さは感じないが愛馬降りたらと頭にフリースの被り物 したが手がかじかんで寒かったホカロンもいるなあ~ ! 自販機でおしるこ買って体の芯から温めます ! |
|
まだ日の出まで時間ありますが |
|
天気も良く山の所に雲も上の方に少し有りますが 山の所には無く 今回はバッチリ山から昇る日の出が 見られそう? |
|
防波堤の所は台風被害の為、立入禁止と でもバリケードもロープも無く? 皆ドンドン入っていかはります ! |
|
淡路島 |
|
防波堤の先には釣り人が |
|
寒い中待って |
|
段々と山の方が赤くなって来て | |
ズームして | |
雲も赤く |
|
こんな感じに | |
日が出てきます。 | |
待ってました ! 平成最後初日の出が昇って来ます ! |
|
昇り出すと早いです。 |
|
半分出てきて |
|
明石海峡大橋全体入れて |
|
スマホで撮った写真 ! |
|
もう少し | |
平成最後の初日の出 !! 綺麗に昇って来るの見られました。 24尾さんも喜んでくれて帰路に |
|
帰りにR2からの明石海峡大橋 インカムで話しながらあっという間に 自宅に帰って正月迎えます。 |
|
愛馬のメーター 走行距離 99.4km 平均燃費 L/30.8km |
|
ガーミンGPSmap 60CSxデータ 移動距離 99.8km 移動時間 2時間22分 停止時間 1時間14分 |
|
移動ルート ガーミンGPSmap 60CSxデータをカシミール3Dにて編集 行きと帰り同じルート走ったので1本線に ! |