初日の出ドライブ
日時 令和2年1月1日
メンバー maru8
ルート 自宅~新御堂筋~御堂筋~土佐堀通~<寝屋川橋東詰の大坂橋の上から>~土佐堀通~御堂筋~新御堂筋~自宅
輪々散歩 今回は令和初の新年の初日の出を見るための 初日の出ドライブ 読売テレビの夕方の関西情報ネットten.で 大坂市内からの初日の出スポットを 紹介されていた所に寒いのでマイカーで 近場なので6時前に家を出て 大晦日の夜、年が明けて0時からの 所属するアマチュア無線グループの 新年ロールコールに声出ししたので 早起き出来るかと心配していたが 何時もの如く早く目が覚めました ! |
|
大晦日に尼崎の富松神社の絵馬を 愛馬に又が写真撮った後で 現地確認の下見に行った時に 近くにコインパーキングが沢山有ったので マイカーにも無線機取り付けて有り アンテナもおっ立てて |
|
もう凄い人が来ています ! |
|
大晦日の下見の時は1人居ただけが |
|
大晦日は橋の真ん中から 川の水面にビルが映って |
|
土佐堀橋通りの寝屋川橋東詰の所の 大坂橋の上からなら 大坂城の横からの日の出が見られると テレビで紹介されていて |
|
大坂城 |
|
大晦日は |
|
大坂橋の真ん中辺りは人が一杯なので 少し手前の場所で待っていると コインパーキングは満車に早く来てヨカッタ ! でも見ているとパーキングに入れないので 路上駐車も多くなって来ました。 |
|
待って居ると手前の街灯の電気も消えて |
|
段々と明るくなって |
|
山の方が明るくなって | |
でも嫌な雲がかかって |
|
橋の上は凄い人に |
|
今日の日の出時間の7時5分になりましたが |
|
雲で ! |
|
雲の向こうで太陽が昇っている様ですが |
|
雲が邪魔で見えません ! |
|
大坂城も綺麗に見えて来ましたが |
|
太陽は見えません ! |
|
雲が邪魔 ! |
|
大晦日は下の方に雲が有りましたが 太陽出て来ました。 |
|
日ごろの行いの悪いmaru8 令和初の新年の初日の出残念ハズレ ! 諦めて帰る事に |
|
大坂橋 |
|
コインパーキングにマイカーが |
|
大晦日の下見の時に愛馬を止めた 歩道は自転車で一杯 ! 愛馬で来ていたら囲まれて出されへん ! |
|
大坂橋の方見ると |
|
まだまだ人が一杯 ! |
|
新御堂筋に入って淀川渡って帰ります ! 来年リベンジします。 無線を開局するとクラブの会長さんと繋がり ロールコールでも新年の挨拶したが 再度 今年も宜しくと ! |