リベンジ初日の出ドライブ
日時 令和3年1月1日
メンバー maru8
ルート 自宅~新御堂筋~御堂筋~土佐堀通~<寝屋川橋東詰の大坂橋の上から>~土佐堀通~御堂筋~新御堂筋~自宅
輪々散歩 今回は リベンジ初日の出ドライブ 今年は初日の出を何処で見るか悩んでいて 大晦日の夜、年が明けて0時からの 所属するアマチュア無線グループの 新年ロールコールにチェックインもしてお休みと Z Z z z ! それでも何時もの如く早起きして新聞取りに出て 空を見ると綺麗にスッキリと晴れていて これなら初日の出見られると ブログの更新して朝ご飯もしっかり食べて マイカーに乗ってスタートして道路脇の表示板に 只今の気温-1℃と 晴れて放射冷却か ? 根性無しのmaru8車で出かけてヨカッタ ! 6時前だが取り敢えず無線で開局すると 奈良のAEXさんが出て来てくれて これまたビックリ !! 今年も宜しく ! |
|
明石の林崎漁港から明石海峡大橋越しの 初日の出も久しぶりに良いかと思ったが 去年の元旦に 読売テレビの夕方の関西情報ネットten.で 大坂市内からの初日の出スポットで 大阪城からの初日の出が紹介されていて 行くが雲が出ていて見られなかったので リベンジするのに新御堂筋を南下 桃山台駅サイド車も無くスイスイ走れます。 |
|
コインパーキングにマイカー止めて |
|
大阪城が |
|
歩道橋を進んで |
|
土佐堀橋通りの寝屋川橋東詰の所の 大坂橋の上からなら 大坂城の横からの日の出が見られると もう人が居てます。 |
|
去年と同じ様な場所でスタンバイ ! |
|
まだ大阪城はシルエットだけ |
|
良く晴れて |
|
生駒山方面に雲も無く期待大 !! |
|
ラジオ聞きながら待っていると 段々と明るくなって |
|
大阪城の天守閣開放しているの ? |
|
人も増えてきてソーシャルディスタンスが ? 去年の漢字「密」ですよ ! |
|
7時過ぎになり |
|
段々と |
|
明るくなって来て もう少しで初日の出が ! |
|
でも大阪城の右側から雲が流れて来てます。 |
|
でもまだ雲かかって無く | |
鴨も泳いで |
|
昇ってきました ! |
|
木々の所から |
|
太陽が見えて来て |
|
伊丹空港に着陸する飛行機が 一度機内から初日の出見たいなあ~ ! |
|
段々と朝日の丸い形が |
|
もう少し |
|
皆スマホ・カメラ構えてます。 |
|
初日の出 !! |
|
去年機種変更した iPhone SE(第2世代)で撮った写真 今年はコロナ終息して いい年で有りますように ! |
|
因みに去年はこんな感じ ! リベンジ達成 !! |
|
コインパーキングに戻って 料金払ってエンジン掛けると 無線でAEXさんと無線クラブの会長が 交信されていてブレーク入れて 再度新年の挨拶して |
|
無線で繋がりながら 新御堂筋淀川渡って家に帰りました。 |