第122回 なにわ旧車部品交換会
日時 令和5年1月29日
メンバー 2名
場所 大阪市此花区 舞洲スポーツアイランド 空の広場
輪々散歩 今回は 第122回 なにわ旧車部品交換会 奇数月の最終日曜日に大阪市此花区 舞洲スポーツアイランド 空の広場で開催される 旧車・現行車問わず二輪四輪本体・部品・用品・関連商品 骨董・雑貨・オモチャ・ガラクタ等の何でも有りのフリーマーケット 何時もの様に同級生が朝5時に迎えに来てくれ 夜明け前でまだ真っ暗で今日は冷え込んで寒い ! |
|
舞洲スポーツアイランド 空の広場に 着いても真っ暗 ! 寒いやろうとインナータイツ穿いて フード付きのパーカー着て 頭にフード被せて車から出たら寒い ! |
|
LEDライトで照らしながら 唐草御風呂敷 |
|
此処はまだ準備中 |
|
古い運搬自転車が |
|
アーチェリー ? |
|
スタンガンあります ! と |
|
工具が山盛り でも1点 700円 2点 1000円 高ない ? |
|
ゴールドメッキのモンキーも |
|
綺麗に並べられた工具類 |
|
今回寒いのでこの時間帯 お店もまだ少なく人もまばら LEDライト持って照らしながら デジカメで写真撮っていたら手が冷たい ! 同級生はちゃんと手袋してました。 |
|
太いタイヤのスズキバンバン250 |
|
段々と明るくなって |
|
でもまだお店も少なく人も少ない LEDライトで照らさなくても良いので ポケットに手を入れて寒さしのいで |
|
余りにも寒いので車に戻る時 サニートラックが止まっていてナンバー32(サニー) 同級生の車に戻りエンジンかけて 途中コンビニで買ったおにぎり食べて 暖を取っていたら奈良のAEXから 電話が掛かって来て 『何処にいたはります ?』と 入口の所に戻ってアイボールを |
|
AEXさんと合流して話しながら 見て回ります。 |
|
こんなの売れるの ? 買う人いてるの ? |
|
綺麗に整理されたミニカー |
|
MOTOR HARLEY DAVIDSON CYCLES プレートずっしりと重くて値打ち有りそう ? |
|
同級生の知り合いは今回陶器の土瓶を |
|
人も増えて来て |
|
山積みのミニカー 欲しい人は選んでました。 |
|
古い木の箱 |
|
焼きそば屋さんもセッセと焼いて |
|
非常灯も前に買って車に積んでます。 |
|
昔の看板等 |
|
同級生の知り合いの所で話ししていたら なにわ旧車部品交換会は次回3月26日(日)が最後で この場所が大阪万博の資材置き場になるとかで その後、何処で開催するか今の所分からないと |
|
ボチボチ帰るので |
|
名物の大盛り焼きそばを 久しぶりに買って帰りお昼ご飯にと |
|
バイクの駐車場に行くと 最近はカブ系の用品てんこ盛りのカブ 余り止まっていなく |
|
これは何かとグーグルで検索したら フェニックス エンジニアリングのガンナー125 円柱形状ボディで先がヘッドライトで 後がテールランプで真ん中がガソリンタンク タイ製のバイクで価格は36万円位とか ? |
|
綺麗なミニモークが | |
幌付きですが運転席の所開いたまま 大丈夫 ? 同級生が豊岡の濁酒くれました。 |