第127回 なにわ旧車部品交換会
日時 11月26日
メンバー 2名
場所 大阪市此花区舞洲スポーツアイランド 空の広場
輪々散歩 今回は 第127回 なにわ旧車部品交換会 仕事を休む関係でチームmaru8のツーリング日との ダブルヘッターで先に奇数月の最終日曜日に 大阪市此花区舞洲スポーツアイランド 空の広場で 開催される なにわ旧車部品交換会に同級生と行くのに 途中で先にチームmaru8のツーリングの集合場所に行くので maru8は夜明け前から愛馬に跨がって別々に行くのに この前に取り付けたフォグランプの効果も確かめられます。 |
|
同級生の車の後に付いて行って |
|
現地に着いてデジカメで写真撮ると バッテリーの残量が無くなりそうで バッテリー交換のサインが出て 満充電したばかりなのにと思いながら この後、ツーリングの写真撮るのに 予備のバッテリーに交換しても大丈夫かと iPhone SE(第2世代)で写真撮る事に iPhone SE(第2世代)で撮影 ! |
|
メガネレンチ iPhone SE(第2世代)で撮影 ! |
|
昔のラジオとテレビ ラジオが鳴っていて真空管ラジオなのに 綺麗に聞こえていてビックリしていたら 後にポケットラジオが有ってその音声でした ! iPhone SE(第2世代)で撮影 ! |
|
6時前ですがお目当ての物を早く買おうと 人も沢山来て探されてます。 iPhone SE(第2世代)で撮影 ! |
|
段々と明るくなって来て iPhone SE(第2世代)で撮影 ! |
|
デジカメを見るとバッテリー残量も少し回復して 寒さのせいでおかしくなっていた ? 此処からまたデジカメで撮影する事に |
|
ホンダ ズーク |
|
フォルクスワーゲンの改造車 ビートルの面影全然無し ! |
|
色々な物が有って見て回るのが楽しい ! |
|
名物の焼きそば屋さんも 焼き始めて |
|
スズキGSX750R 同級生の知り合いの方も出店されていたが 写真撮り忘れた ! 途中から同級生が大工の修行していた 工務店の親方の息子さんも来られて合流。 |
|
ヤマハ パッソル |
|
タイヤチェーンも |
|
HONDO 二輪専門店の看板 |
|
空室有りの看板 |
|
工具類 |
|
ホンダ S600のメーターパネル 純正品 値段聞くと100,000円と ! |
|
十手や記念メダル |
|
手袋 |
|
人も増えて来て |
|
100円でビス詰め放題と | |
入口の受付 |
|
ボチボチとチームmaru8のツーリングに行くのに バイクの駐車場に行くが来た時は暗かったので 何処に止めたか場所分からず少しウロウロして |
|
有りましたmaru8の愛馬 |
|
チームmaru8のツーリングの集合場所に行くのに 8時前にスタート |
|
工務店の親方の息子さんは ポルシェで来られてました。 さあ~阪神高速乗って集合場所に行くぞ~ ! |