北海道ツーリング その7 帰路編
日時 令和5年24日~31日の 30日~31日
メンバー 3名
ルート 小樽港~<新日本海フェリー>~舞鶴港~<R27><府74>~舞鶴西IC~<舞鶴若狭道>~吉川JCT~<中国道>~
宝塚IC~<県42>~自宅
輪々散歩 今回は 北海道ツーリング その7 帰路編 天気も雨に降られず楽しかった北海道ツーリングも 小樽から舞鶴までの新日本海フェリーの船旅となりました。 内容的には北海道ツーリング その1 小樽まで編と 同じ様になりますが ? 30日の23時50発の舞鶴行きの新日本海フェリーに乗って 出港してから遅い目の晩酌して、目覚めると3時30分頃 まだ奥尻島の手前で日の出の時間は4時8分 今回は行く時の部屋の様な気になる振動が無く 快適に寝られました。 往路は船首から右側で復路は船首から左側でした。 |
|
部屋の窓から外を見ると明るくなってますが 窓が汚く折角の日の出が綺麗に見たいので |
|
カフェ奥のオープンデッキからと行くと |
|
ドアが開いていてオープンデッキに出られて |
|
流石にこの時間なので誰も居なくて 暇なオッサンだけ ! |
|
段々と明るくなって来てますが 水平線に雲が有って残念 ! |
|
明るくなって来て |
|
日が昇って |
|
日の出を見て | |
部屋に戻るのに |
|
5階から |
|
4階に降りて |
|
はまなす乗船記念スタンプを押して |
|
また5階に戻ってレストランの前に 朝食メニュー |
|
昼食メニュー |
|
夕食メニューが紹介されていて 分かり易い ! |
|
部屋に戻ってからの日の出 窓がこんな様に汚れていて オープンデッキに行ってヨカッタ ! |
|
その後、まだスマホ繋がっているので ブログの更新して |
|
昨日に新日本海フェリーターミナル近くの セイコーマートで買ったあんドーナツで 朝食として |
|
新日本海フェリーターミナルで 帰りのフェリーが全国旅行支援の適用となり 全国旅行支援の地域クーポンとして 何故か京都応援クーポン2,000円分 これはフェリーが出港してからフェリー内の レストラン・カフェ・売店で利用出来ると 簡単に使えて、ありがたいですね 売店で買い忘れていたお土産に使いました。 |
|
それと全国旅行支援で運賃料金払戻しとして返金が15,000円 えっ ! こんなに沢山返金がと喜んだmaru8 先輩とNickさんの3人分でそれぞれ5,000ずつ渡しました。 行きの「春旅GO GO割」でお得になって 帰りは全国旅行支援でまたまたお得になって 今回は誠にお安くなって、ありがとうございました ! |
|
お昼になったのでレストラン前に行って 北海道味噌バターコーンラーメンと炒飯セット いただきま~す ! 美味しい~ ! 本当は昨日にフェリーに乗船してから 京都応援クーポン2,000円分が有るので グリルで春の味覚ランチ3,500円を 食べ様と受け付けで予約したが 予約が1杯でダメでした ! |
|
その後、オープンデッキに出て |
|
フォワードサロンにも行って | |
良い景色 |
|
部屋に戻って持って来た本読んで |
|
能登半島の先端近く |
|
漁船が漁を ? |
|
カフェが開く時間に先輩と待ち合わせて 北海道プレミアムバニラ いただきま~す ! |
|
今日は夜中に帰るので お風呂にも入って |
|
夕食は三元豚ロースとんかつ定食 いただきま~す ! |
|
日の入りの時間になって来るので オープンデッキに出て |
|
日の入り時間19時6分 日が沈んで行きますが水平線には雲が ! |
|
沢山の人がいてます。 |
|
部屋に戻って舞鶴港の手前に |
|
ホチボチ荷物を整理して 何時でも出られる様にと |
|
舞鶴港の入港が30分早まり20時45分と |
|
船内放送で港甲板の方にと案内が有り バイクの所に戻って船室に持って行った バッグをユーティリティーネットで固定して |
|
下船となり |
|
取り敢えず来る時に下道で来たが 山の中街灯も無く暗かったので 舞鶴若狭道で一気に帰ろうと 舞鶴西IC目指して舞鶴若狭道に入り |
|
宝塚ICで降りて |
|
10時37分無事自宅に到着 ! 楽しかった北海道ツーリングもこれで終わり ! 限られた日にちの中で見所が 沢山有る北海道で色々と回って見たく ただ駆け回るだけの北海道ツーリングに 同行してくれた先輩・Nickさん・よっちゃん どうもありがとうございました。 またこれからも宜しく一緒に走って下さい。 |
|
北海道ツーリング全行程2,213kmと 行く前にオイル交換していたのに 右上にOIL CHANGEの表示が出てます。 |
|
ガーミンGPSmap 60CSxデータ 移動距離 118km 移動時間 1時間38分 停止時間 11分54分 |
|
軌道ルート ガーミンGPSmap 60CSxデータを カシミール3Dにて編集 |
北海道全軌道ルート ガーミンGPSmap 60CSxの データをカシミールDにて編集 中標津から日の出岬間は データ保存を忘れたので マップソースで作ったルートを 合成 フェリー往復代 49,000円 宿泊代 47,220円 高速代 8,240円 ガソリン代51.46L 8,496円 合計 112,956円 道中の昼食代・外で食べた夕食代 アイス・飲み物代含まず。 平均燃費 43km/L |