リベンジ伊賀食堂ツーリング
日時 令和5年10月29日
メンバー 2名
ルート 自宅~<R171><中環><府19><R170>~「蔀部」交差~<R163>~道の駅
お茶の京都 みなみやましろ村~
<R163>~伊賀一之宮IC~<名阪国道>~上柘植IC~伊賀食堂~上柘植IC~<名阪国道>~天理PA~
天理IC~<西名阪>~藤井寺IC~<R170><府35><R309>~ケーズデンキ クロスモール富田林店~<R170>
~柿の畑~<R170>~羽曳野IC~<南阪奈>~美原JCT~<阪和道><近畿道><中国道>~中国豊中IC~
<R171>~自宅
輪々散歩 今回は リベンジ伊賀食堂ツーリング 奈良のAEXさんからLINEで写真が届き 伊賀食堂のホルモン定食食べましたと maru8らが勝っちゃんトライク再デビューツーリングで 伊賀食堂にホルモン定食食べに行ったら 臨時休業で食べられ無かったの見て行かれた様で 29日の日曜日に1人ツーリングで竹田城跡の雲海見に 行こうと思っていたが日本海側天気が悪そうなので諦めて メンバーさんに誰か伊賀食堂にホルモン定食食べに 行きませんかと声かけて |
|
7時スタートの集合場所に向かう |
|
今回は勝っちゃんと2人で maru8に付き合ってくれてありがとうございます。 |
|
気温は11℃ですが日中は暖かくなる予報 ? |
|
外環状線のR170の「蔀部」交差からR163に |
|
木津から木津川沿いに |
|
笠置のキャンプ場は何時もながらテントが沢山 ! キャンプブームですね ! |
|
道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村でトイレ休憩 |
|
勝っちゃんのバイクのフロントフォークの所に |
|
四角いフォグランプが取り付けられて この前の小浜ツーリングの時に先輩が フォグランプ取り付けられていて効果など聞きいていて 夜間走行やトンネルに入った時に急に暗くなったら センターラインや左側の路肩の様子が分からなくて 怖いのでと足元が照らされるのが良いかと バイク用品店で取り付けたと maru8もチョット考え改めて ? |
|
伊賀一之宮ICから名阪国道走り |
|
上柘植ICで出て直ぐの伊賀食堂に 予定通り開店前の9時30分に到着 今回は臨時休業の貼り紙が無く大丈夫 先に車1台待ってられます。 2番手で10時開店まで待っていると 次々とお客さん来られて流石人気のお店 ! 早よ来てヨカッタ ! |
|
開店と同時に店内に入って テーブルに大きな円形の鉄板が |
|
メニューも色々有って |
|
2人で切り盛りされている様で 広い店内ですが使われて無いテープルも |
|
ご飯と味噌汁 |
|
ミックス焼き定食に玉ねぎ追加 注文する時に量が分からないので ミックスを3人前と単品でご飯頼むと ミックス定食でも量が有りますのでと言われて ミックス定食を2つ注文 凄い量で食べきれるかと不安 ? |
|
これまた、うどんも追加して有り | |
ピリ辛味噌だれで焼くと言うか煮こむ様で 食べている間もお客様次々と来られて 入口入った所の用紙に名前書いて外で待たれます。 |
|
タレと玉ねぎの水気が出て来てうどんも投入 ! |
|
かき混ぜて美味しそうになって来ました ミックス定食 いただきま~す ! ピリ辛味噌だれで 美味しい~ ! まだ10時過ぎですが食が進みます ! |
|
何とか後もう少し | |
ご馳走様でした ! お腹パンパンになりました。 伊賀食堂リベンジ出来ました。 |
|
外に出ると待っている人で1杯 ! 店のご主人が書かれていた名前と 車・バイクのナンバー見て車の所に行って 呼んで下さります。 |
|
バイクのツーリンググループが多く バイク乗りにも人気なお店の様です ! |
|
その後、名阪国道に上柘植ICから入って 西名阪の天理PAでトイレ休憩 |
|
その後、maru8はアマチュア無線クラブと 交友の有る局長さんの富田林の畑で柿狩りするとの事で 参加しても良いか聞いて待ち合わせ場所に 勝っちゃんも昼から用事が有るので別行動として 西名阪の藤井寺IC手前で別れて藤井寺ICで降りて |
|
待ち合わせ場所のケーズデンキ クロスモール富田林店の 駐車場に到着したがまだ1時間位有るので 店内で電化製品見たりして時間潰して 持って来たアマチュア無線のハンディ機で 声出して奈良のメンバーさんと繋がりそのまま現地に行くと その後に大阪からのメンバーさんと 繋がると道を間違えてもう少し時間掛かると 待っていると大阪のメンバーさんも来られて 柿の畑の局長さんも迎えに来られて その車の後に付いて畑まで移動 |
|
柿の畑に到着 |
|
maru8の所属するアマチュア無線クラブのジャンバー maru8も持っていたが今は行方不明 ? 処分したか ? |
|
13名で集合写真も撮って 奈良の局長さんが顔の下に コールサインも入れてくれて アイボールして初めての局長さんと 名刺交換などしたがあの局長さんは どんな顔だったと思い出すのに助かります。 ※顔とコールサインの所ボカシ加工しいてます。※ |
|
maru8も仕事の鋏持参して柿の木に登って 柿獲ったぞ~ ! |
|
大阪の会長に見送られて ! スイマセンが先に帰らせて貰います。 |
|
ガーミンナビZUMO660の誘導でR170進んで 南阪奈の羽曳野ICから入り 美原JCTから阪和道・近畿道・中国道と進んで 中国豊中ICで降りて |
|
無事自宅に到着 勝っちゃんに連絡して柿のお裾分けして |
|
ガーミンGPSmap 60CSxデータ 移動距離 249km 移動時間 4時間42分 停止時間 4時間24分 |
|
愛馬のメーター 走行距離 247.7km 平均燃費 40.0km/L 高速走ったら燃費悪くなります。 ほぼアクセル全開なので ! |
|
軌道ルート ガーミンGPSmap 60CSxデータを カシミール3Dにて編集 |