おの桜つづみ回廊ツーリング
日時 令和5年3月31日
メンバー 3名
ルート 自宅~マクドナルド宝塚インター店~盤滝トンネル~満月堂~おの桜つづみ回廊~Soraかさい~浜さき~
謎の宗教施設~コメダ珈琲 新三田駅前店~西谷~長尾山トンネル~自宅
輪々散歩 今回は おの桜つづみ回廊ツーリング 小野市の加古川の堤防4kmに約650本の桜並木で 西日本最大級と ? 今年は桜の開花が何処とも早く、急遽平日に行く事に 家を7時15分に出て集合場所に先輩とチームmaru8の メンバーさんの3名で |
|
マクドナルド宝塚インター店に 集まってインカムのベアリングしてスタート 盤滝トンネル抜けるので逆瀬川沿いを走って 桜も綺麗に咲いてます。 |
|
六甲山に登る所から盤滝トンネルに トンネル出てから通勤時間帯なのか R176に出るのに車混んでました。 |
|
R176に出てから中国道 西宮北IC横を進み 県38を西方向に進んで 道の駅 淡河 手前の満月堂 |
|
入口の枝垂れ桜も綺麗に咲いて |
|
取り敢えずお土産の 豊助饅頭 買って 前に買って美味しかったので ! |
|
小野市役所 もう少しです ! |
|
直ぐに加古川の栗田橋の河川敷に 無料駐車場有りますが 多分 ? 桜並木は歩か無いので まず先に田んぼ道進んで 人が沢山いる所に |
|
歩いて行くと「おおべ逆さ桜」 少し雲ってますが何とか綺麗に撮れました ! おの桜つづみ回廊内に有る大部地区の方が 大雨の後に自身の田んぼに桜が映り込んでいるの 偶然発見して、それから桜が咲く時期に田んぼ整備されて 水を張ってくれてます。 栗田橋から1.3kmの所に有ります。 |
|
堤防の桜並木に上がって |
|
逆さ桜の案内看板 |
|
色々と綺麗な写真が紹介されて |
|
張って有った1番綺麗な写真を撮って チームmaru8のメンバーさんに送って 「どうじゃ ! 綺麗やろ ! 」と嘘の報告を |
|
バイク止めていた所に戻って |
|
愛馬とおの桜つづみ回廊 |
|
上流の新大河橋から加古川左岸を進む |
|
栗田橋の所この時期右折出来ないので 左折しUターンして次の目的地に 昼食を食べる姫路市砥堀の「浜さき」さんに 人気のお店で日曜日は開店前から並んでいてますが 今日は平日なのでそのまま行ってもまだ早いので |
|
鶉野飛行場跡の「Soraかさい」に寄る事に 今までは紫電改の実物大模型は格納庫に 入れて有るのを第1・3日曜日に外に出して 展示していたが常設の施設「Soraかさい」が できて休館日の第2・4月曜日以外は 無料で入って見る事が出来ます。 |
|
中に入って |
|
九七式艦上攻撃機 |
|
紫電改 |
|
「Soraかさい」をスタートして |
|
姫路市砥堀の「浜さき」さん到着 開店と同時位で入口前お客さん並んでいて 駐車場は1杯で何とかバイク止められて お店にも入れてヨカッタ ! 平日でも人気 ? ! |
|
メニュー |
|
トロ鉄火 いただきま~す ! |
|
穴子箱すし いただきま~す ! この穴子箱すしをお持ち帰り出来ますかと 尋ねたら良いですと皆で頼んでから 嫁に穴子箱すし買って帰りますとライン送ったら 店員さんが余りにも数が多くで後の分が無くなるから ダメと直ぐに嫁に訂正のライン送って謝りました。 |
|
お店の正面の山も桜がポツポツ咲いて綺麗 |
|
篠山方面に進んで行くと先輩がmaru8しゃ~ん どの辺り進んで行くの ? 加東市抜けて篠山に向かいますと、 東条湖の近く通るのと聞かれて、通りますと 先輩が東条湖おもちゃ王国の近くの山の中に 謎の巨大宗教施設が出来ているらしいの どんなのか見に行こうと、スマホで検索すると それらしいのが有るが地図が無くて 行き方の説明文だけで進んで行くが分からなくて Nickさんがスマホの地図アプリの航空写真見たら この先ですとスマホって便利 ? |
|
進んで行くと有りました ! |
|
大きな建物 ? |
|
門の横に「念佛宗」と まだ工事中の様ですが ? 帰ってこの詳細レポ書いている時に スマホの地図アプリで航空写真にすると もっとビックリするのが分かりました !! |
|
その後、篠山に行くの止めて帰る事に 此処まで来たらお決まりの maru8が所属するアマチュア無線クラブの メンバーさん所有の別荘地の入口をパチリ ! |
|
三田まで出て来て途中でパチリ ! |
|
コメダ珈琲 新三田駅前店で コーヒーブレイクを |
|
ココアアイス・小倉ノワールゆずなごみ いただきま~す ! その後、西谷から長尾山トンネル抜けて自宅に |
|
ガーミンGPSmap 60CSxデータ 移動距離 194km 移動時間 5時間08分 停止時間 5時間28分 ※このガーミンGPSmap 60CSxデータを 八幡の背割り堤桜ツーリングに行く時に まだ地図ソフトにダウンロードしていないのに 間違って削除したので今回軌道ルート無しに※ |
|
愛馬のメーター 走行距離 195.7km 平均燃費 45.8km/L |