再々リベンジ八木の枝垂れ梅ドライブ
日時 令和4年3月12日
メンバー maru8
ルート 自宅~<R171><R43>~西宮入口~<阪神高速神戸線>~<第2神明>~垂水JCT~明石海峡大橋~
~淡路IC~<県31>~(五色橋南詰)~<県470><県66><県126>~(上八木)~<R28>~八木の枝垂れ梅~
<R28>~(福良口)~<県25>~休暇村 南あわじ~<県25>~(福良口)~<R28>~平岡農園~<県469><R28>~
いづも庵~<R28>~(浦)~<県460><県157>~淡路花さじき~~淡路IC~明石海峡大橋~垂水JCT~
<第2神明>~須磨出口~<県65><県21><県>~(三宮のお客様宅)~<R2><R171>~自宅
輪々散歩 今回は去年はに行った時は散りかけだった 南あわじ市の個人宅の八木の枝垂れ梅を 2月27日に見に行ったがまだ満開になって無かった 淡路島八木の枝垂れ梅リベンジツーリングで その後ヤフーニュースで6日にサンテレビが紹介 されてて、でもそれは3日に撮影したのを放送 次に読売新聞の9日の夕刊紙に記事が出ていて ※勝手に記事引用させて貰いました※ でもmaru8が見たい満開でも無く来年もう一度 行っても良いかと思っていたら 金曜日の夜に関西テレビの 「爆買いスター恩返し 大地真央が故郷淡路島で 80万円食べつくす !」見ていたら淡路島の色々な 所でロケされていて面白くて 13日はチームmaru8のツーリングで週明けから 天気は雨予報とそれならばと12日の土曜日にと 再々リベンジ八木の枝垂れ梅ドライブ |
|
流石のmaru8も夜明け前スタートに 愛馬に跨がりとはしないで 軽トラにガーミンナビZUMO660セットして 軌道ルート保存にガーミンGPSmap 60CSxも カップホルダーに置いて5時過ぎスタート アマチュア無線機も電源ONだが 開局してもまだクラブのメンバーさん夢の中 ? |
|
R43の阪神高速 西宮入口から入り |
|
阪神高速神戸線~第二神明で 垂水JCT~神戸淡路鳴門道に トンネルの中の情報表示板に 「逆走車あり危険」と 何 ! そんな文言初めて ? トンネル出て明石海峡大橋の手前にも 「逆走車あり危険」と出ていて こっちに向かって来るの ? ? |
|
明石海峡大橋は曇っていて景色はイマイチ ! |
|
淡路ICから出るのにSA方向に 入る所の先の本線路肩に パトカーと乗用車がこの車が逆走車 ? |
|
淡路SAでトイレ休憩して 明石海峡大橋をパチリ ! ここから日の出とも思ったが 天気がイマイチなのでパス ! |
|
淡路ICから出て下道に 淡路島の西側のサンセットラインを |
|
淡路島西海岸と 色々なお店ができていて賑わってます。 この辺りでは軽トラで走っていても 地元の漁師さんの車みたいで ! |
|
サンフラワーも大阪湾目指して |
|
長い白い建物の真ん中に この巨大な頭の姿は ? |
|
ハローキティスマイル 海の方からならキティちゃんの顔が見える ? |
|
前回のツーリング時に海鮮丼食べた うおたけ鮮魚店やけど海鮮どんや |
|
幸せのパンケーキ テイクアウト売場 ? |
|
幸せのパンケーキ Awagishima Resort |
|
白い塀の上にオシャレな模様が 道沿いに駐車場が第6駐車場まで有ります。 |
|
「爆買いスター恩返し 大地真央が故郷淡路島で 80万円食べつくす !」で紹介されていた 中華そば いのうえ 大地真央さんの旦那様が設計したと 当然まだ閉まってます ! 帰りに寄ってもと思うがテレビで紹介された 昨日の今日ではお客さんが沢山来てるかも ? |
|
サンセットラインの「五色大橋南詰」から 淡路島の中の方に入って南あわじ市方向に 県道から狭い道に進むとしだれ梅の看板が |
|
朝も早いので此処まで入れるかと思っていたら 進入止めのコーンが有ったので 駐車場に軽トラ止めて少し歩いて 8時前に到着でも先客が1人いたはりました。 |
|
前回のツーリング時より咲いてますね ! | |
正面から |
|
写真中央の太い幹の所に何か居ます? | |
移動してズームで 猫が寝ていて ! |
|
小鳥が花びらついばんで |
|
ホンマ ! ピンク ! ピンク !ピンク ! |
|
ネットで八木の枝垂れ梅の時に 平岡農園が此処で販売されていた レモンが美味しかったと有って 地図も貼って有り。 |
|
再々八木の枝垂れ梅リベンジ達成 !! |
|
今回乗ってきたお尻の下にエンジンですが 2シーターミッドシップ リアスポイラー付の 白いスーパーカー ? ? ! この辺りでは軽トラ玉ねぎ農家の様に 地元に溶け込んでます。 |
![]() |
まだ時間が有るので 休暇村 南淡路に寄って 此処の駐車場では白いスーパーカー チョット不似合いでした !! |
|
売店で貯まっていた利用ポイント使い切ろうと 本来なら2月の初めに地元同業者の集まりで 3年とらふぐの とらふぐ懐石 ~プレミアム~ 食べに来た時に使うつもりだったが ! |
![]() |
洲本に向かう途中に ガーミンナビZUMO660に 平岡農園を目的地にセットして ナビの誘導で進んで |
|
レモンやジュース等が販売されていて |
|
枝垂れ梅も販売されてます。 |
|
休暇村 南淡路や平岡農園寄って 時間調整して此処でお昼をと いづも庵 10時過ぎに1番乗りで到着 入り口前の用紙に名前書いて 車の中で待って 待っているとロードバイクに乗った ローディーさんが1人来て 今から淡イチ ?と聞くと 洲本まで行って戻られると ! |
|
玉ねぎつけ麺 いただきま~す ! 丸ごと素揚げした玉ねぎ ナイフとホークで切り崩して うどん絡めて食べます。 久しぶりに食べて 美味しい~ ! |
|
今度は淡路島の東側のR28の海岸線走り 世界平和大観音像解体現場が |
|
R28の「浦」交差から山側に入り あわじ花さじの2度と入る事の無い 2階のカフェGalleri(ギャラリ)横目で見ながら |
|
「爆買いスター恩返し 大地真央が 故郷淡路島で80万円食べつくす !」で 大地真央さんが同級生と コース料理食べて宿泊された オーベルジュ フレンチの森 前回のツーリング時は何やこれと ? 思ってました。 |
|
淡路北スマートICから入り 明石海峡大橋渡って |
|
第2神明の須磨出口で降りて下道走って 三宮の山手のお客様の所に寄って その後R2~R171走って 無事自宅到着 ! |
|
ガーミンGPSmap 60CSxデータ 移動距離 244km 移動時間 6時間04分 停止時間 2時間37分 |
|
軽トラのトリップメーター 走行距離 286.9km 少し走っていて31.3kmからのスタートで 差し引きして255.6kmとして 帰ってからガソリン満タンが17.45L 平均燃費 L/16.4km |
|
![]() |
軌道ルート ガーミンGPSmap 60CSxデータを カシミール3Dにて編集 |