高取山

          妙法寺駅
阪急梅田駅で集合し三宮駅より
神戸市営地下鉄西神山手線に乗り継ぎ
10時スタート
最初は住宅街の坂道を歩く
山道に入るとキイチゴが沢山なっていた。
思わず一口!
六甲全山縦走路にもなっていて標識を目当てに歩く。
縦走経験者のnojiさんに言わせるとスタート
すぐなのでこの辺はみんな走って登って行くの事
楽々メンバーは走らずすぐに休憩!
荒熊神社この上に三角点があるので登って行く
三角点標識に集まってハイポーズ!
標識では319.90mとあり。
明石海峡が身近に見える大展望
淡路島も見えてます。
神戸空港もこの通り
高取神社奥宮11時40分着    
金剛・和泉山脈までの大展望が楽しめる。
楽しい楽しい昼食
今日誕生日のnojiさんのために
急遽結成した楽々合唱団がお祝いの歌を一曲

思わぬサプライズに感動のnojiさん!
高取神社の表参道の階段道を下る。
いい天気と新緑の中を歩く。
高取山案内図
長田神社に13時30分着            
樹齢数百年のクスの木
二本あり胸高周囲620cmと512cmの巨木で
高さ22mと20m
高速長田駅 14時10分着     
本日の歩数11、63歩
GPSデーター距離5.63km
ここで解散しせっかく長田に来たので
そばめし・お好み焼き・ぼっかけを食べるため
JR新長田駅まで歩いて行くが店が探せず力尽きて残念!
元町中華街に移動ししこたま飲んで食べて帰りました。