楽々山歩日記
日にち | 場所 |
---|---|
平成29年12月2日 | 忘年会(2017年) |
平成29年9月24日 | いも掘り |
平成29年8月16日〜20日 | 青春18切符(2017年)番外 |
^平成29年7月23日 | 六甲山ホテル納涼 |
平成29年6月4日 | 大阪低い山巡り |
平成29年5月14日 | 明智越 |
平成29年5月28日・29日・30日 | 信州ハイキング(番外)その3 帰路編 |
平成29年5月28日・29日・30日 | 信州ハイキング(番外)その2 ビーナスライン編 |
平成29年5月28日・29日・30日 | 信州ハイキング(番外)その1 八千穂高原編 |
平成29年4月9日 | 京田辺 |
平成29年2月26日 | 京都散策(2017年) |
平成29年2月21日・22日23日・24日 | 流氷ツアー(番外)その4 帰路編 |
平成29年2月21日・22日23日・24日 | 流氷ツアー(番外)その3 札幌編 |
平成29年2月21日・22日23日・24日 | 流氷ツアー(番外)その2 網走編 |
平成29年2月21日・22日23日・24日 | 流氷ツアー(番外)その1 十勝川温泉編 |
平成28年12月4日 | 忘年会(2016年) |
平成28年11月20日 | 石山寺 |
平成28年10月18日・19日 | 信州ハイキング 横谷渓谷・白駒池編 |
平成28年10月18日・19日 | 信州ハイキング 入笠山編 |
平成28年9月25日 | いも掘り(2016年) |
平成28年9月6日 | 雄岡山・雌岡山 |
平成28年8月9日〜13日 | 青春18切符2016年(番外) |
平成28年7月24日 | びわ湖バレイ |
平成28年6月12日〜14日 | 尾瀬(番外)その3 尾瀬から編 |
平成28年6月12日〜14日 | 尾瀬(番外)その2 尾瀬に編 |
平成28年6月12日〜14日 | 尾瀬(番外)その1 尾瀬まで編 |
平成28年5月22日 | 箕面・勝尾寺 |
平成28年4月3日 | 山科疎水 |
平成28年3月14日 | 月ヶ瀬 |
平成28年2月28日 | 京都散策(2016年) |
平成28年1月10日・11日 | あのりふぐバスツアー 帰路編 |
平成28年1月10日・11日 | あのりふぐバスツアー 往路編 |
平成27年12月16日 | 忘年会(2015年) |
平成27年11月15日 | 柳生の里 |
平成27年10月11日・12日 | 蒜山高原 中蒜山編 |
平成27年10月11日・12日 | 蒜山高原 足立美術館編 |
平成27年10月11日・12日 | 蒜山高原 出雲大社編 |
平成27年9月27日 | いも掘り(2015年) |
平成27年8月3日〜7日 | 東北3大祭り 番外 |
平成27年7月19日 | 高野山 |
平成27年6月7日 | 若山 |
平成27年5月24日〜26日 | 東日本周遊(番外) 帰路編 |
平成27年5月24日〜26日 | 東日本周遊(番外) 日光編 |
平成27年5月24日〜26日 | 東日本周遊(番外) 羽黒山 |
平成27年5月24日〜26日 | 東日本周遊(番外) あがりこ大王編 |
平成27年5月17日 | 二上山 |
^平成27年5月5日 | 鍋蓋山(番外) |
^平成27年4月5日 | 醍醐の桜 |
平成27年3月22日 | 高取山 |
平成27年2月22日 | 京都散策(2015年) |
平成27年1月11日・12日 | 蟹バスツアー(2015年) |
平成26年12月7日 | 忘年会(2014年) |
平成26年11月9日 | 天満天神繁昌亭 |
平成26年10月12日・13日 | 千畳敷カール木曽駒ヶ岳プラス富士山周遊その3 富士山周遊編 |
平成26年10月12日・13日 | 千畳敷カール木曽駒ヶ岳プラス富士山周遊その2 千畳敷カール編 |
平成26年10月12日・13日 | 千畳敷カール木曽駒ヶ岳プラス富士山周遊その1 木曽駒ヶ岳編 |
平成26年9月28日 | いも掘り(2014年) |
平成26年9月7日 | 大台ヶ原 |
平成26年8月5日〜9日 | 青春18切符2014年(番外) |
平成26年7月27日 | 水陸両用バス・ハルカス300 その2 ハルカス300編 |
平成26年7月27日 | 水陸両用バス・ハルカス300 その1 水陸両用バス編 |
平成26年6月8日 | 金剛山 |
平成26年5月5日〜7日 | 屋久島(番外)その4 白谷雲水峡後編 |
平成26年5月5日〜7日 | 屋久島(番外)その4 白谷雲水峡前編 |
平成26年5月5日〜7日 | 屋久島(番外)その3 縄文杉編 |
平成26年5月5日〜7日 | 屋久島(番外)その2 島内観光後編 |
平成26年5月11日 | みのお・五月山 |
平成26年5月5日〜7日 | 屋久島(番外)その2 島内観光中編 |
平成26年5月5日〜7日 | 屋久島(番外)その2 島内観光前編 |
^平成26年5月5日〜7日 | 屋久島(番外)その1 屋久島まで編 |
平成26年4月6日 | 木津川の桜 |
平成26年3月23日 | 信貴山 |
平成26年2月23日 | 京都散策(2014年) |
^平成26年2月2日 | 牡蠣バスツアー |
平成25年12月1日 | 忘年会(2013年) |
平成25年11月10日 | 天川村 みたらい渓谷 |
平成25年10月6日 | 交野山 |
平成25年9月29日 | いも掘り |
平成25年9月22日・23日 | 立山黒部アルペンルート 弥陀ヶ原編 |
平成25年9月22日・23日 | 立山黒部アルペンルート 室堂編 |
平成25年9月22日・23日 | 立山黒部アルペンルート 黒部ダム編 |
平成25年8月20日〜24日 | 青春18切符(番外) |
平成25年7月21日 | 嵐山納涼 |
平成25年7月15日 | 青葉山(番外) |
平成25年6月9日 | 中山連山縦走 |
平成25年6月2日〜5日 | 礼文島・利尻島(番外) 付録編 |
平成25年6月2日〜5日 | 礼文島・利尻島(番外)その6 帰路編 |
平成25年6月2日〜5日 | 礼文島・利尻島(番外)その5 利尻島観光編 |
平成25年6月2日〜5日 | 礼文島・利尻島(番外)その4 ポン山編 |
平成25年6月2日〜5日 | 礼文島・利尻島(番外)その3 スコトン岬編 |
平成25年6月2日〜5日 | 礼文島・利尻島(番外)その2 桃岩編 |
平成25年6月2日〜5日 | 礼文島・利尻島(番外)その1 稚内まで編 |
平成25年5月6日 | 花桃の里 |
平成25年4月7日 | 大文字山(2013年) |
平成25年3月24日 | 武庫川渓谷(2013年) |
平成25年2月24日 | 京都散策(2013年) |
平成25年1月27日 | 牡蠣バスツアー |
平成25年1月12日・13日 | 蟹バスツアー(番外) |
平成24年12月2日 | 忘年会(2012年) |
平成24年11月11日 | 多田銀銅山 |
平成24年10月14日 | 天狗塚(長峰山) |
平成24年9月16日・17日 | 上高地(後編) |
平成24年9月16日・17日 | 上高地(前編) |
平成24年7月31日 | 奥入瀬渓流(番外) |
平成24年7月30日 | 白神山地(番外) |
平成24年7月29日 | 八幡平(番外) |
平成24年7月22日 | 伊吹山 |
平成24年6月30日 | 東京さんぽ(番外) |
平成24年6月29日 | 東京スカイツリー(番外) |
平成24年6月3日 | 生駒山 |
平成24年5月13日 | マキノ・メタセコイア並木 |
平成24年4月8日 | 甲山・夙川公園 |
平成24年3月25日 | 音羽山・醍醐山 |
平成24年2月25日 | 京都散策 |
平成24年1月15日 | 牡蠣バスツアー |
平成24年1月7日 | 中山寺から山本駅(番外) |
平成23年12月4日 | 忘年会(2011年) |
平成23年11月20日 | 六甲山 |
平成23年10月9日・10日 | 但馬高原植物園(後編) |
平成23年10月9日・10日 | 但馬高原植物園(前編) |
平成23年10日2日 | いも掘り |
平成23年9月23日 | 大龍寺・再度公園 |
平成23年8月13日〜17日 | 富士山(番外) |
平成23年7月25日・26日 | 上高地(番外) |
平成23年7月24日 | 阪堺線貸切 |
平成23年6月5日 | 須磨・背山散策 |
平成23年5月29日 | そば打ち |
平成23年5月8日 | 葛城の道 |
平成23年5月8日〜10日 | 立山黒部アルペンルート 雪の大谷ウォーク(番外) |
平成23年4月10日 | 琵琶湖疎水 |
平成23年4月7日〜9日 | 屋久島(番外) |
平成23年4月8日 | 縄文杉(番外) |
平成23年3月27日 | 中山から武田尾? |
平成23年2月27日 | 京都散策 |
平成23年1月23日 | 牡蠣バスツアー |
平成22年12月5日 | 忘年会(2010年) |
平成22年11月14日 | 笠置山 |
平成22年10月17日 | 万博記念公園 |
平成22年10月3日日 | いも掘り |
平成22年9月19日・20日 | 剣山 |
平成22年8月29日 | 吹田街歩き |
平成22年7月31日・8月1日 | 富士山(番外) |
平成22年7月25日 | ボウリング |
平成22年6月6日 | 赤目四十八滝 |
平成22年5月9日 | 雄岡山・雌岡山 |
平成22年4月18日 | 信太の森 |
平成22年3月28日 | 日笠山 |
平成22年2月21日 | 京都散策(平成22年) |
平成21年12月6日 | 忘年会 |
平成21年11月15日 | 山の辺の道 |
平成21年10月18日 | 比叡山 |
平成21年10月4日 | いも掘り |
平成21年9月20日・21日 | 志賀高原 |
平成21年8月1日・2日 | 富士山(番外) |
平成21年7月26日 | 神戸市内観光 |
平成21年6月7日 | 摩耶山 |
平成21年4月12日 | 有馬富士 |
平成21年3月29日 | 大文字山 |
平成21年2月22日 | 京都散策 |
平成21年2月11日 | MBSラジオウォーク |
平成20年12月7日 | 忘年会(2008年) |
平成20年10月12日・13日 | 乗鞍岳 |
平成20年10月5日 | いも掘り |
平成20年8月14日・15日 | 富士山(番外) |
平成20年7月27日 | 川クルーズ |
平成20年6月8日 | 若草山 |
平成20年5月18日 | 星田園地 |
平成20年4月13日 | 武庫川渓谷 |
平成20年3月30日 | 四石山 |
平成20年2月24日 | 京町散策 |
平成19年12月2日 | 忘年会/トロッコ列車 |
平成19年11月11日 | 宇治 |
平成19年11月3日・4日 | 新穂高・称名滝(番外) |
平成19年10月21日 | 壺阪寺・高取山 |
平成19年9年9月30日 | いも掘り |
平成19年9月23日・24日 | 白馬八方尾根 |
平成19年7月29日 | 高野山 |
平成19年7月1日 | 阪堺電車貸切 |
平成19年6月10日 | 五月山 |
平成19年5月20日 | 高取山 |
平成19年5月5日・6日 | 花桃の里(番外) |
平成19年4月8日 | 信貴山 |
平成19年3月25日 | 斑鳩の道 |
平成19年2月25日 | 京の街歩き |
平成19年2月12日 | MBSラジオウォーク(番外) |
平成19年1月14日 | 中山(番外) |
平成18年12月3日 | 忘年会 |
平成18年10月29日 | 交野山 |
平成18年10月1日 | いも掘り(番外) |
平成18年9月23日〜24日 | 恵那山 |
平成18年9月10日 | 明石海峡大橋ブリッジワールド(番外) |
平成18年8月19日 | 暑気払い飲み会(番外) |
平成18年8月15日 | ???里山(番外) |
平成18年7月31日〜 | 富士山(番外) |
平成18年6月4日 | そば打ち(番外) |
平成18年5月21日 | マキノ高原・寒風峠 |
平成18年4月16日 | 飯盛山 泉南 |
平成18年3月26日 | 明日香村 |
平成17年12月19日 | ルミナリエ |
平成17年11月13日 | お菊松 |
平成17年10月9日〜10日 | 駒ヶ岳千畳敷カール |
平成17年10月2日 | いも掘り(番外) |
平成17年9月25日 | 天ヶ岳 |
平成17年8月29日 | カヌー(番外) |
平成17年7月28日〜29日 | 立山黒部アルペンルート(番外) |
平成17年6月19日 | 矢田寺 |
平成17年4月17日 | 生駒山 |
平成17年3月27日 | 甲山 |
平成16年11月19日 | 音羽山 |
平成16年10月17日 | 飯盛山 |
平成16年5月23日 | 六甲山 |