忘年会(2015年)

日時     平成27年12月6日
メンバー   16名
場所     つるとんたん 琴しょう楼


                楽々山歩
今回、12月は恒例の忘年会
歩くの無しでJR北新地駅集合か
直接お店の前集合ですが
田舎モンのmaru8迷子になったらアカンので
北新地駅集合で連れて行って貰います。
地上に上がって直ぐの
つるとんたん 琴しょう楼
部屋に案内されて
今日は何が食べられるの? と卑しいmaru8!

16名の参加で
よく調べたら今年の楽々山歩のイベント
全て参加の皆勤賞の方が3名も
兄ちゃん来年からは何か記念品考えやな?
24尾さんは残念ながら桂米朝一門会欠席でしたので
残念ながら!

兄ちゃんお手製の席順番号クジで

うまい事男女交互にと

兄ちゃん会長の挨拶で開宴に

お待ちかねのビール!

食べ物も出て来て

乾杯〜!
頂きま〜す!

maru8にとってはちょっと量が少なめ!

兄ちゃんから来年の予定表貰い
酔っぱらって盛り上がる前に
一つ来年の泊まりのハイキングの件で
提案をしてみんなの意見聞いて
今まで連休にマイクロバスで行っていたのを
平日に旅行社のパックツアーで行く事に
一応決まりました。

美味しそうなのが
飲んでますか?

これは何?
飲み物選んでいるの?

冷酒頼んだらこんな粋な入れ物で
ガラス容器の内側に氷が入れて有り冷たくしていて
でも次から頼んだらガラスの徳利で持って来られ
尋ねるとさっきのは容器はもう無いとか?

お造りも

盛り上がってますか?
今まで出て来た料理の写真全て
4人前でもう少し量が欲しい!

まぁまぁ一杯飲んで!

今日は歩かないで楽です。

冷酒が飲みやすいのか?
こちらの席は冷酒よう飲まれてました。
色々と出てきますが〜! 少ない!
〆の? 選べるおうどん
25種のおうどんお好きなのを

海鮮かき揚げ         
かき揚げ凄く大きい!


          明太子釜玉
丼が大きくて見た目が少なそうですが

その他、鶏天ぶっかけ・天麩羅・海老クリーム・
若布月見・カレー・鴨・肉うどん等々と色々有ります。


釜あげうどん           
何も考えて無くて欲損得勘定考えない純情なmaru8が
選んだ釜あげうどん考えたら1番原価率低そう!
すりごまと卵とねぎだけやん!
正直モンは損するわ!!
兄ちゃんも細麺でしたが釜あげうどんでした。

今年は兄ちゃんにお任せで何もしていない
maru8にもお礼の品頂き恐縮です。
一部の皆様にはご心配掛ましたが
来年も兄ちゃんには会長として
楽々山歩引っ張って行って貰うの
お願いして了承して貰いました。

皆様も納得して下さり
ボチボチ中締めとお疲れ様でした。

リーダーは沢山の方が参加してくれるのが
嬉しいので来年もどしどし参加宜しくお願いします。

二次会にカラオケとお誘い有りましたが
怪しい二人連れの行き先が気になり
後を追いかけて

なにやら人混みの中に紛れて
maru8の尾行をまこうとしているのか?

バレましたか!
大阪駅前第4ビル特設売場
黄色い派手に呼び込みに誘われて
入って行きますよ!


「高額当せんで超有名な売場」って大々的なアピール!
兄ちゃんも一攫千金を願って!
でも連番じゃなくバラで購入の為、7億円
当たったらちょっとお裾分けお願いします。

先に地元で購入しているmaru8はモチロン
皆さんにお裾分けしますよ!! (当たったらの!)

JRで帰る為兄ちゃんらと別れ
なにかお土産でもと阪急百貨店見ると
行列待ちの列が

取りあえずJRで伊丹駅に
イオンの方に連絡橋進み

御座候           

買って帰りました。

カラオケの後に御堂筋イルミネーション行った
24尾さんから綺麗なイルミネーションの
写メ送って貰ってました。

今年も楽々山歩色々な所みんなと歩けて楽しかったです。
来年も楽しんで行きたいですね。